使用方法・適量目安
犬健康食 ワン
本品は人の健康食品としても
長期間の実績を有するきわめて安全な健康食品です。
多めに食べてもまったく問題ありませんが、下記分量を1日の目安としてご愛用ください。また、ネコちゃんの場合も基本的に体重を目安にしてください。
「犬康食・ワン」はプレミアム粒タイプ、粒タイプ、顆粒タイプ、ジャーキータイプをご用意しております。
まずは、粒タイプをお試しいただき、なかなか食べてくれない場合のために、ジャーキータイプと顆粒タイプもご用意しましたので、ワンちゃんやネコちゃんの食べやすそうなものでご継続ください。
体重・体調などによって適量がかわってきます。わからない場合はいつでもお気軽にご相談ください。
小型成犬(~5kg) | 中型成犬(~20kg) | 大型成犬(20kg~) | 超大型成犬(40kg~) | |
---|---|---|---|---|
健康維持を目的とした場合 |
1粒 |
1~2粒 |
2粒 |
3~4粒 |
※体調に合わせて上記の倍量を、1日2回に分けて与えてください。
体調に合わせて増量を
体調に合わせて、通常量の倍にふやしてください。「犬康食・ワン」は薬ではなく健康食品です。多めに食べてもまったく問題ありません。
たとえば、1日1粒(小型犬の健康維持)のワンちゃんの場合、倍の2粒にふやしていただいてもかまいません。
こんなときは?
霊芝製品には、ごくまれに軟便になる、便秘、湿疹が出る、目ヤニが出るといった反応が食べ始めてすぐに出る場合がまれにございます。
ただし、これは早ければ1週間、遅くとも2~3週間以内でなくなって行くものです。
1ヵ月以上続く場合は、体に合わないと考えた方がよいと思います。お米・小麦ですらアレルギーになる人がいるのですから。霊芝・田七人参の場合もそういうケースも考えられますが、大変少ないようです。
- このような状態になったら
-
- 軟便になる(時には下痢の様に)
- 便秘
- 湿疹が出る
- 目ヤニみたいなものが出る
- このような時の好ましい対処
-
軽い程度でしたら、そのままの量で続けてもかまいません。
かなりつらいようでしたら、一旦飲用を中止してほぼ治まってから食べ始めてください。ただし、食べる量は少量にして食後に与えてください。又は、一日おきに少量をというように、体になじませてから(1~2週間)目安量を与えてください。ならし運転が必要となる場合があることも知っておいていただければと思います。
ワンぱくっ!ごはん
食いつきにお悩みの方へおいしくて、健康にいいドッグフードです。
目安量はございますが、初めは少量で、徐々に増やすようにあげてください。 「ワンぱくっ!ごはん」は、一般的なフードとは成分も製法も異なります。ワンちゃんたちは人間と違って、毎食いろんなものを口にするのに慣れていません。突然いつもと全く違うものに変わると、下痢や嘔吐をしてしまう可能性があります。 これまでのフードに、少量ずつ「ワンぱくっ!ごはん」を混ぜてあげてください。切り替えは、1〜2週間と時間をかけて行うことをおすすめします。混ぜる量も、一日目は1割、二日目は2割と様子をみながら、徐々に増やしていくようにしてください。
2~4kg | 5~7kg | 8~10kg | 11〜15kg | |
---|---|---|---|---|
目安量 |
52~88g |
104~134g |
148〜175g |
188〜238g |
※1日の目安量を2、3回に分けて与えてあげてください。
オールステージ総合栄養食
「ワンぱくっ!ごはん」は、子犬からシニア犬まで安心して与えていただけるオールステージ総合栄養食です。「ワンぱくっ!ごはん」と水だけで十分に健康を維持できるよう、栄養素的にバランスの取れた製品に仕上げています。子犬やシニア犬には、1日分の給与量を3~4回に分けてあげることが消化の助けとなります。
グレインフリーではないけど?
メーカーによっては、穀物類を排除したグレインフリーを勧めているところもあります。安価なものをカサ増し目的で使っている穀物はできるだけ避けるべきですが、しっかりと吸収面や素材を選んだ穀物は栄養の宝庫です。 「ワンぱくっ!ごはん」は近年増えているアレルギーに配慮し、小麦・トウモロコシを使用しないグルテンフリーのフードとして開発しています。
- このような状態になったら
-
- 軟便になる(時には下痢の様に)
- 便秘
- このような時の好ましい対処
-
軽い程度でしたら、そのままの量で続けてもかまいません。
かなりつらいようでしたら、一旦飲用を中止してほぼ治まってから食べ始めてください。ただし、食べる量は少量にして食後に与えてください。又は、一日おきに少量をというように、体になじませてから(1~2週間)目安量を与えてください。混ぜる量も、一日目は1割、二日目は2割と様子をみながら、徐々に増やしていくようにしてください。