スタッフブログ
春の訪れ
春の訪れ
2017年3月28日
こんにちは、倉本です

日に日に春めいてきましたね

最近、こんな記事を見つけました


「季節を告げる生き物 姿消す」都心では二年続けてツバメが確認できていないらしいです

ほたるやヒグラシなど季節を実感できる生き物が、都心を中心にどんどん見かけなくなってきている

私の住む町でもほたるなんて、全く見かけなくなりました

小さい頃はよく田んぼにいたのになぁ…

ヒグラシの鳴き声を聞くと、もう夏も終わっちゃうんだな~と切ない気持ちになるし、
ウグイスの声を聞くと、春が来たんだ~とウキウキした気持ちになります

季節感が希薄になるのは悲しいことですね(。´д`。)都心では、ウグイスも鳴き声を確認できたのは2000年が最後とのこと

なんだか悲しいと思っていた矢先…
今年初のウグイスの鳴き声を聞きました(人´∀`*)

まだまだ私の住む町にはウグイスがいます

あの美しい声を今年も聞けて本当に良かったです


春の始まりですね


裏の空地で、娘が採ってきたつくしで卵とじ


スーパーで買った菜の花で、からし酢味噌あえ作りました

どちらも、少しほろ苦な大人の味です

